引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532709074/
1: 名無し 2018/07/28(土) 01:31:14.98
株式会社impriseにより発行される決済用コインであり、同社が運営するバル横丁(2018/7現在 28店舗)にて決済が可能となる。
ERC223トークンで年利4.5%のセルフエアドロップを搭載している。
既にStocks Exchenge、Coin Exchengeで取引可能で、初期流通分は完売。
割り当て
65%130億枚 トークンセール
10%20憶枚 開発
15%30憶枚 広報
10%20億枚 運営
内50億をburnの予定。
10%20憶枚 開発
15%30憶枚 広報
10%20億枚 運営
内50億をburnの予定。
3: 名無し 2018/07/28(土) 02:17:56.60
この手のやつってなんでトークンセールの売り上げを何に使うか書いてないの?
4: 名無し 2018/07/28(土) 03:00:07.32
運営がディスコで今後の新規出店とか使うって言ってたよ
あと価格を上げるための努力もするって言ってた
今後、海外出店も想定してるみたいだし、他の国産コインより、実用性、実現性、ビジョンはしっかりしてる
あと価格を上げるための努力もするって言ってた
今後、海外出店も想定してるみたいだし、他の国産コインより、実用性、実現性、ビジョンはしっかりしてる
10: 名無し 2018/07/28(土) 05:42:19.21
国内の有名企業と提携っていう話はどうなったの?
13: 名無し 2018/07/28(土) 07:32:29.87
1で売れなくなるううううううううう
いやああああああああああああ
いやああああああああああああ
14: 名無し 2018/07/28(土) 12:51:51.07
まーた怪しげなのが湧いてきたな。なんでいつもCE上場なんだよ。
15: 名無し 2018/07/28(土) 14:18:20.43
>>14
運営母体は一番まともだよ
既に28店舗展開してる会社がやってんだし、
そこでの決済でyokocho使えば特典も受けられる。
あとはニュース次第でbengoやcheクラスには行くと思う
運営母体は一番まともだよ
既に28店舗展開してる会社がやってんだし、
そこでの決済でyokocho使えば特典も受けられる。
あとはニュース次第でbengoやcheクラスには行くと思う
16: 名無し 2018/07/28(土) 14:19:51.82
全く買う気は無いけど店で具体的な使い道があるのは良いわ
YOKOCHOに関するツイッター民の反応?
YOKOCHO COIN
7月中にCE上場予定で進めており
一旦引上げた売り板を再度並べてくれたが
圧倒的出来高で1sat完売!!明日完売御礼キャンペーン発表!!🎉#YOKOCHOCOIN pic.twitter.com/yESqisdSdn
— ニイタク (@niizeki_BTC) July 19, 2018
Yokocho coinって、設計が凄く面白い。450億枚まで配当が貰えるとは一定のホルダー確保できそう
でも、一番は運営機関がどこの誰だか分かると、トークン買うときの安心感はある— Airdrop井上 (@ryou43277419) July 26, 2018
yokochocoinバーンした!#coinexchange #yokochocoin #仮想通貨 #cryptocurrency
— 草刈りまちゃお (@k59610642) July 28, 2018