引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532407697/
なかなか海外の取引所でここまで安心感あるとこない。
日本語も翻訳って感じのたどたどしさないし。
3-4ヶ月で配当で元取れるんちゃう?
うかつに抜けたら泣くかもしれないから身動き取れんw
お前らってCETの単価が高い方のを望んているんだな…
俺的にはもっと値段が下がって欲しい
単価が安ければ安い程、月一バーンで焼却される枚数が多くなる(同じ金額で買い上げる枚数が増えるから)
配当は全流通枚数に均等割りだから、焼却される枚数が多くなればなる程配当の割合が増える(正確にはマイニング枚数>バーン枚数だから割合の低下率が下がるって感じだけど)
それに対して、単価の高い安いは配当には影響しない
加えて最終的な総枚数も少なくなるわけだから、長期的にはその方が値上がりしやすくなる
だから今は値段が低い方がお得かなと
まああくまで長期的に見ればの話しだけど…
ガチホして配当貰い続けるつもりなら今は値段が下がりまくる事を望むべきかと思ってる
ガチホならCETの今の単価は関係ないし
逆に割と短期に売り抜けるつもりなら今の単価が大事になってくるけど
少なくともバーンの為の買い上げの時だけでもいいから、値段がかなり低くなってくれる事を期待しておく
7月取引量多かったから結構な枚数焼いてくれると嬉しいんだがw
fcoinと違ってちゃんと考えてやってる感じがするな
取引所として期待できそうや
bch以外の看板コインが欲しいところや
やっぱCoinexの舵取りが上手いんかねぇ
最近、Airdropが多すぎて把握しきれねぇけど
cet持ってたら毎日ウンコイン降ってくるな
早くcetに一括交換機能つけてくれねえかな
なくなったら暴落すると思うんだけど
配当実体は、来年も続く
あとは公式ページのアナウンス履歴を見てくれ
取引高が減って配当ゴミになったら正真正銘のウンコインだからな
CET,CoinExに関するツイッターの反応
coinexの運営有能すぎる
CETはしばらく持っとくことにする— cryptmm (@cryptmm) July 7, 2018
CETの粘りというか力強さやばない?
全然落ちきらへんやん…。落ちそうなタイミングでうまく材料出してくるから、運営の有能感をひしひしと感じる…。
— あかしぃ@VRブログ (@akashi__akashi) July 15, 2018
CET昼のロック推移はまた増えた💦
配当がめっちゃ減ったんだけど、ロックしてる人増えすぎたかな?
それと昨日手数料収益減ったとか?BCH枚数は減り
配当も減る……🤢逝くでやるで CETセール中買い増しや🤮 pic.twitter.com/yIyNEGB6c1
— ネコにゃん@BCH一筋🚀 (@Nyantwonder) July 23, 2018
CoinExの新しいエアドロは考えてきましたね。
CET保有で毎日CODOY付与。
CODY保有で毎日CODY付与。
更にCODY買い付け量でランキングボーナスあり。— ₿にゃん (@bitcoinyan) July 25, 2018
( ´ー`)。о(ポンポンエアドロ配ったりUI特化してたり運営有能感ありますよね)